Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Home
Resources
Profile
Classroom
App Downloads
中の定理の証明
Author:
Bunryu Kamimura
Topic:
Circumcircle or Circumscribed Circle
,
Constructions
,
Orthocenter
,
Ratios
,
Similar Triangles
,
Symmetry
,
Triangles
,
Trigonometric Functions
ナビゲーションを遡ってみてください。中さんのアイディアは相似三角形の証明に三角関数を使ったことです。みごと!
GeoGebra
証明の見通し
①△EFO’と△EDBが相似であれば、△EDFが△ABCと相似であることが示せる。 ②∠EO´F=∠LBDを示す。 ③二辺の比が等しいことを示すために、まず△AFO’≡△O’LBを示す。 ④EB:EO’=AB:ACなのでLBとDBの比が同じになれば相似。 これをどう示せばいいだろうか。 なお、ACsinC=ABsinBなのでsinC:sinB=AB:AC
New Resources
6章⑥三角柱の展開図
正17角形 作図 regular 17-gon 2
等積変形2
接点の作る円は内接円
standingwave-reflection
Discover Resources
短期集中86
相似の中心の移動
外心を通る直線の直極点は9点円
半球回転
違いの分かる奴になろう
Discover Topics
Cylinder
Sphere
LCM and GCD
Geometric Mean
Tangent Line or Tangent