Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Home
Resources
Profile
Classroom
App Downloads
サッカーボールは四面体
Author:
Bunryu Kamimura
正五角形が3つで正六角形が5つの組み合わせで、4面の合同な形ができる。
GeoGebra
サッカーボールは四面体
サッカーボールは正五角形が12コで正六角形が20コからできている。 これを分けるためには、12と20の最大公約数4で割って、3コと5コの組み合わせしかない。 その組み合わせで同形を作ってみると4面になるので、四面体と同じ。 (パーツが対称にはならないので「正」四面体にはならない) このパターン以外に同型になるのはあるのだろうか?
New Resources
接点の作る円は内接円
standingwave-reflection-fixed
正17角形 作図 regular 17-gon
standingwave-reflection-free
アステロイド
Discover Resources
三角形の心
ピタゴラスの定理から余弦定理へ
ld function
箱の中の球
円の接線1
Discover Topics
Normal Distribution
Variance
Vectors
Coordinates
Arithmetic