Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Home
Resources
Profile
Classroom
App Downloads
放物線の準線の垂線の相反共役線は放物線に接する
Author:
Bunryu Kamimura
Topic:
Parabola
,
Tangent Line or Tangent
,
Triangles
これは驚きの性質。Eを動かしてみよう。相反共役線とは、三角形の中点に対して対称な点を結んだ線。
GeoGebra
準線上の点AとFの垂直二等分線は放物線の接線。A,B,Cで外接三角形を作図し、その相反共役線を計算すると、それはこの式にぴったり当てはまる。でも、計算ではなんだかすっきりしない。
GeoGebra
この逆も言える。つまり準線の垂線と放物線の接線はつながっている。
GeoGebra
New Resources
standingwave
接点の作る円は内接円
直線の軌跡
カージオイド
目で見る立方体の2等分
Discover Resources
maximum=1
判断推理 演習問題3
数学I 2次方程式の解の配置
池の周りの道路の幅と面積
x線放射モデル
Discover Topics
Division
Calculus
Continuity
Centroid or Barycenter
Constructions