Googleクラスルーム
GeoGebra
GeoGebra Classroom
ログイン
探す
Googleクラスルーム
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
ホーム
教材集
プロフィール
クラスルーム
アプリのダウンロード
アリスの水くみ
作成者:
Bunryu Kamimura
アリスは川で水をくんでから小屋に行きます。桶に水が入るとアリスの歩く速さはa倍になります。どの位置で水をくめば一番時間が少なくて済むでしょうか?その位置をxとして空の時と汲んだ時の時間を出します(緑の曲線)。その時間の最小値を求めるには微分をします(青の曲線)。詳しくは「59、アリスの水くみ」へ。
GeoGebra
新しい教材
sine-wave
接点の作る円は内接円
正17角形 作図 regular 17-gon 2
正17角形 作図 regular 17-gon
目で見る立方体の2等分
教材を発見
1次関数の利用(ダイヤグラム)
単位円と正接曲線(tan)
立体の見え方
回転体 のコピー
No,40-問3
トピックを見つける
統計
移動・変換
関数
掛け算
微分