Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Sign in
Search
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Home
Resources
Profile
Classroom
App Downloads
【大学入試】2024神戸大
Author:
増井 貴明 / Takaaki Masui
問題
は実数で,
とする。放物線
と直線
をそれぞれ
で定める。
がともに
に接するとき,以下の問いに答えよ。 (1)
を求めよ。また
を
を用いて表せ。 (2)
が
軸と異なる2点で交わるとき,
のとりうる値の範囲を求めよ。 (3)
と
の接点を
,
と
の接点を
,放物線
の頂点を
とする。
が(2)の条件を満たしながら動くとき,
の重心
の軌跡を求めよ。
GeoGebra
New Resources
二次曲線と離心率
等積変形2
standingwave-reflection
平均変化率
アステロイド
Discover Resources
二次関数のグラフとx軸との位置関係2
二次方程式の解法(a>0)
蛍石型イオン結晶
垂心を通る直線の直極点の軌跡
JUZU
Discover Topics
Subtraction
Function Graph
Differential Equation
Sine
Ellipse