Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
Anmelden
Suche
Google Classroom
Google Classroom
GeoGebra
GeoGebra Classroom
GeoGebra
Startseite
Materialien
Profil
Classroom
Apps herunterladen
【大学入試】2024神戸大
Autor:
増井 貴明 / Takaaki Masui
問題
は実数で,
とする。放物線
と直線
をそれぞれ
で定める。
がともに
に接するとき,以下の問いに答えよ。 (1)
を求めよ。また
を
を用いて表せ。 (2)
が
軸と異なる2点で交わるとき,
のとりうる値の範囲を求めよ。 (3)
と
の接点を
,
と
の接点を
,放物線
の頂点を
とする。
が(2)の条件を満たしながら動くとき,
の重心
の軌跡を求めよ。
GeoGebra
Neue Materialien
6章⑥三角柱の展開図
正17角形 作図 regular 17-gon
サイクロイド
standingwave-plus
standingwave
Entdecke Materialien
最短の三角形
2次関数の最大最小定義域移動練習
Copy of アルテロイド
カージオイド
水平投射
Entdecke weitere Themen
Tangens
Kugel
Polygone und Vierecke
Standardabweichung
Grundrechenarten