アプリの紹介
GeoGebra 幾何 のユーザーインターフェースには、
数式ビュー、
ツールビュー、グラフィックスビュー があります。すべてのビュー は動的に接続されており、どのビュー で変更してもすぐに他のビュー にも表示されます。
例:


- グラフィックスビュー で点をドラッグし、その座標が
数式ビュー でどのように変わるかを確認します。 注:
数式ビュー で点の線内をクリックすると、その点の座標が表示されます。
数式ビュー で何かを変更し、それがグラフィックスビューでどのように変化するかを見てみましょう。
作図を確認
ツールビュー



数式ビュー


ビューの拡大/非表示
グラフィックスビューが不要な場合は、
数式ビュー をフルスクリーンに拡大し、入力と分析のためのスペースを確保することができます。
また、グラフィックスビュー のみを表示し、他のビュー を閉じたい場合もあります。その場合は、ナビゲーションからハイライトされたビュー を選択します。対応するボタンを使って、他のビュー を再び表示することができます。

メニュー
左上のGeoGebra 関数グラフ の
メニューを開くと、新規ファイル の作成、既存の教材 のオープン、作業の保存、他の人との共有、また設定 の変更、必要に応じてヘルプ の表示等がができます。

元に戻す と やり直し
設定
右上の
設定 をクリックすると、設定 が表示されます。軸を表示するか、座標グリッドを表示するか、オブジェクトの表示を変更するかなどを決定できます。また、全体的な設定(例:言語、小数点以下の丸め)、グラフィックスビュー 設定(例:グリッドの種類、軸の距離)、および数式ビュー 設定(例:表示)を変更するために、さらに設定を開くことができます。
