GeoGebra
  • Home
  • News Feed
  • Resources
  • Profile
  • People
  • Groups
  • App Downloads
About GeoGebra
Contact us: office@geogebra.org
Terms of Service – Privacy – License
Language: English

© 2018 GeoGebra

GeoGebra

円の接線

Author:
hiiro.konno
円の外部の点から円に引くことができる接線は2本ある。 円の外部の点から円に接線を引いたとき、外部の点と接点の間の距離を接線の長さという。 接線の長さについては、次の定理が成り立つ。
GeoGebra Applet
定理  円の外部の点Pからその円に引いた2本の接線の長さは等しい。   すなわち、図において PA=PB が成り立つ。

New Resources

  • 共役な極と極線が作る四角形
  • GHS1227
  • パスカルの定理とブリアンション点
  • タイトルなし
  • GHS1235

Discover Resources

  • 回転行列
  • Vector Analysis
  • 度数分布表をつくろう
  • polar equation 1
  • 円錐と球と円柱の体積

Discover Topics

  • Stochastic Process or Random Process
  • Frequency Distribution
  • Binomial Distribution
  • Pie Chart or Circle Chart
  • Geometric Distribution

GeoGebra

  • About
  • Team
  • News Feed
  • Partners

Apps

  • Graphing Calculator
  • Geometry
  • 3D Graphing
  • App Downloads

Resources

  • Classroom Resources
  • Groups
  • Tutorials
  • Help
  • Language: English
  • Terms of Service Privacy License
  • Facebook Twitter YouTube